2007-01-01から1年間の記事一覧

『塩の街』を読んだけれど、

――有川浩の文体はやっぱキライだ。どうも読んでてつっかえるので。 あとは微妙に「新井素子」を思い出したけれど、新井素子はほとんど読んでいないので気のせいかもしれない。 とりあえず『図書館戦争』シリーズの続編以外は買わなくていいかな。 続編のほう…

『図書館戦争』の公式サイトが公開されてたけど、

原作の部分に『図書館戦争』『図書館内乱』『図書館危機』しかないんだけど、アニメでは『図書館革命』はやらないんでしょうかね。 尺的にはそれくらいのほうがいいかもですが。

『図書館革命』を読んだけれど、

――期待していたより「ベタ甘とか痒いとかこっ恥ずかし」くなくてがっかりですよ(笑)。 それはさておき『図書館戦争』シリーズは楽しい作品でした。 『革命』のあとがきにもあったけど、これ以上のお話は特に必要ないでしょう――設定的には一番おいしい時期…

活字でベタ甘とか痒いとかこっ恥ずかしいとか好きですよー

有川浩の他の作品もこんな感じならそのうち別のも読もうかな――とか『図書館危機』のあとがきを読みながら思ったり。 『危機』を買うために久々にあちこち探し回るハメに。『革命』はどこにでもあるのになあ。 Amazonや7&Yでも(その時は)在庫なしになって…

『図書館戦争』シリーズを読んでるのですが、

なんで文庫じゃないんだよ!(笑) アニメ化するって話を聞いて「こんなタイトルのラノベならチェックしてるはずなのに」と思って調べたらハードカバーの単行本なのね。……ああ、担当編集が文庫を嫌がったんだ、だったら古橋秀之も単行本にまわそうよ――とか思…

『Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険』をようやく観てきたよ。

朝イチで行ったのにそこそこ観客多いし。2年目が決まるくらい人気があるだけのことはあります。やっぱりへそを出してるのが良かったに違いない(笑)。 それはそれとして。 映画は想像してたよりアクションがちゃんとしてて良かったです。テレビシリーズでも…

アニメの放映枠とか

テレビの枠を買って放映してるって話については確かWOWOWのノンスクランブル枠が始まった頃*1に聞いたんじゃないかと思うし、その後それらが独立U局に移動してきた時*2も話題になってたような気がします。 そんなわけでこちらやこちらの話題がいまさらのよう…

「こどものじかん」の配信が始まったので見たのですが、

なるほど、TV局の要望にあわせて修正しまくっていたんですね……。 「これだけ修正したのに、結局ダメなんかい!」と怒りたくなるのは分かります。 「こどものじかん」の評判として「過激な描写が云々」というのを見かけるけれど、実際にはそれほど過激ではな…

2007年10月期のアニメの新番の簡素な感想

高橋ナツコがやたらと仕事してるよーな印象。 GR ―GIANT ROBO― 前にやってたようなと思ったら、あれはANIMAXだけだったのね。 BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 なんだかよく分かりませんが、なんだかよく分からないなりに面白そうです。分かったらつまらなくな…

南海奇皇セレクションを見ていたら、

パソコン通信でチャットしているよ。10年前はまだまだパソ通がメインだったもんなぁ。 りんかい線はまだ天王州アイルまで通じてなかったっけ? とか。 他にもいろんな部分で時代を感じます。 当時わりと好きだった作品なんだけど*1、例によって見てる人が少…

ラノベ作家志望者が増えたのは、パソコンの普及と敷居の低さじゃないのかなぁ

娯楽の選択肢がないから漫画を目指してたっていうけど、少なくとも昔から小説はあったでしょーに。小説家は目指さないけどラノベ作家を目指すってのはおかしいでしょ? 個人的に実感としてあるのは、パソコンの普及により手書きで書かなくて良くなった、って…

ラノベがダメなのは主要キャラがティーンばかりだからじゃないの?

切込隊長さんとこでラノベネタというかヲタネタが書かれてましたが(その1、その2)、ラノベがメジャーになれないとすればそれは「主役(および主要な登場人物)がティーン(および子供ないし20代前半くらい)だから」じゃないんですかね。ま、これは漫画…

マリア様がみてる 〜 薔薇の花かんむり

ようやく決着がついた。長かった……。 これで最終巻でいいや、と言わせないためにちゃんと引きをいくつか用意しているのはさすがでございます*1。 祐巳ちゃんの妹話はあまりに長かったのでいまさら特に感想もないのですが、細々とした伏線の回収部分とかは楽…

気付けばいろいろ終わってた。

今年の春期は割と面白かったかな。 DARKER THAN BLACK 黒の契約者 結構面白かったと思うのですが、やっぱりというかなんというか、見てる人は少なかった印象。同人誌は全然無かったし……。 キャラが地味だからかなぁ。小森さんのデザインはいいと思うんだけれ…

『ある日、爆弾がおちてきて』(古橋秀之/電撃文庫)を読んだ。

SF読みの人が割と高評価で、そこに「他の若い作家とは違う懐かしさを感じさせられたのは、やはり世代の近い作家だからなのか*1」とか「ティプトリーの有名な短編を思い出させつつもきっちりとこの作家のトーンでまとめて極上の味わい」とか「小道具の使い方…

いまさら「おおきく振りかぶって」の感想を書くのもあれですが、

やっぱり高校野球はブラバンだよねぇ、と。 権利処理が面倒くさいのか避けてる作品が多いような気がするけど、「おお振り」はちゃんとやっててえらいですな。あの微妙な音程がすばらしい(笑)。

Suicaの残高がおかしくなった?

*

オートチャージに設定してるのにチャージされず。 「1ヶ月の上限ってあったんだっけ?」とか思いながらチャージするためにVIEW ALTTEでチャージしようとしたら、何故か残高の端数がない、というかちょうど1000円の表示。1円単位の端数があったはずなのに*1…

WX320KのアップデートでJava VMが改善されたっぽい。

通信しながら他の動作(ファイルの読み書き?)をすると落ちていたのだけれど、その辺は直ったっぽい。 あと、RSSフィードの色が変わってた(笑)。あの配色は不評だったんだろうなぁ。サーバーサービスのほうも配色が変わるんだろうか。

あれ、はてなダイアリー市民じゃなくなってる。

基準が変わったんだっけ? ……あ、1ヶ月放置してたからか。

うっかり録り逃した作品をウェブで見れるのはいいんだけど、

ビットレートはもうちょっと上げて欲しいところ。 InternetExplorerでしか再生できないトコがあったりするのも困る。

「美鳥の日々」のラストはしんみりするんだよなぁ、とか思いながら見ていたら

――何事もなかったように乳首券が行使されてて驚いた。 今までのボカシはなんだったんだよ(笑)。

7月開始のアニメも多かったので、4月開始のアニメを一気に切った

それにしても4月開始のアニメは1クールものが少なかったねぇ。1クールなら最後まで観ようと思っていた作品が軒並み続いちゃって、7月開始の作品も数がそこそこ多かったので、まとめて切ってしまいました。 いま見てるのは ・電脳コイル ・DARKER THAN BL…

「大江戸ロケット」はヒドいなあ(誉め言葉)

「ハヤテのごとく!」#10を見てたときも「それでいいんかい」と思ったけど、「大江戸ロケット」#12もなかなかヒドいですね(誉め言葉)。眠りの呪文とか。 それにしても釘宮理恵さんはネタアニメでレギュラーが多い気がする。仕様?

少年サンデー公式ガイド ハヤテのごとく!〜良い子のため、単行本未収録漫画も掲載した、原画集やドール企画やロボ図解もあり、マジカルデストロイのロ○ンアル○ムだってあるし、特別ゲストのピンナップなんかもついちゃったちょっとすごい本(仮)

――を買ったわけですが。 表紙で特色を使ってるのは当然として、ピンナップやカラーイラストのページも特色を使ってるのはエライと思った*1。蛍光ピンクが強すぎてひとむかし前の同人誌*2っぽく見えるけど(笑)。 マジカルデストロイのロ○ンアル○ムはともか…

「ハヤテのごとく!」#10と「大江戸ロケット」

作画スタッフが「ぱにぽにだっしゅ!」だったものでなんとなくそれっぽく感じていたんだけれど、メタネタの突っ込みかたは「大江戸ロケット」のほうが近いですね。意識したんじゃないだろうけど。 それはそれとして。 鈴木典光さんのエンディング集とか出さ…

「1ゼーガ」という単位を見かけた。

「ドッコイダー」と変わらないんだからネタにするほどじゃないでしょーに。 それにアニメDVD売り上げの最小単位は1今僕なんじゃないのかな*1。 *1:ネタにならないくらいマイナーなんでしょうけれど。

今回の「ハヤテのごとく!」は好き嫌いが分かれそうですね。

放映前に煽ってて「それほどなのかな〜?」と思っていましたが、煽るだけのことはありました。 嫌いな人はとっても嫌いなんでしょうけど、僕はこういうの大好きです。 「そういえばアニメ化するって話が出たときにネットで『ぱにぽにだっしゅ!』スタッフで…

なのはSSが物足りないのはバトル分が足りないから

――だと、回想シーンを見て思った。 あれくらいドンパチやってくれないと〜。 当時はプリキュアとかアクション少女ものが結構あったのに、最近は減っちゃったのが残念*1。 *1:今週の「電脳コイル」は良かったけど。あれがメインじゃないだろうしなぁ……。

「ハヤテのごとく!」の小説を読んだよ。

プロットや構成に問題はないし設定もきちんと消化されててネタもいろいろ仕込んでいて悪くはなかったのですが、ただ1点だけどうしても我慢できない部分がありました。 なんでいちいち地の文で設定の説明してるんですか! そんな部分は説明しなくてもいいじ…

続・じゃあ、どんな作品なら買うんだろう?

最近買っているものを見直すと、前に考えたものの他にも理由があることに気付いた。 放映を見ている これは結構重要*1。見てない作品は買わない。 佐藤竜雄さんのファンなんだけど「TOKYO TRIBE 2」を買おうと全く思わないのは、見てないからだと思う。 これ…