2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧
もともと冬コミは人手が少なく、年末とはいえ平日だったので例年に比べても人出が少なかったような気がしたんだけれど、そうでもなかったのかな。 DSでチャットしていたサークルさんは結構いた模様。夏はもっと増えるかも、とかちょっと思った。
まだ萌え系4コマ雑誌が出てたのか……。 んでも、まんが学園4年生よりはいい。ぎゅっとよりいいかもしれない。 学研だからか人材は豊富そうな感じがするので、まだ期待できるかも。
蓉子さまのお姉さまとの出会いについて書きました。蓉子さまのお姉さまは「静かなる夜のまぼろし」にもちょっと出ているので、イメージが合っているかドキドキものです*1。 サンプルのPDFはこちら。 プリンタの調子が悪いのがつらい……。 *1:んでも、どこかで…
「ジョアナ」をあえて書き下ろした理由がちょっと気になったり*1。ああいうネタはあえて書かないと思っていたし*2、文化祭ネタなら他にいくらでもありそうだし。 ま、単にページ調整のためなのかもしれませんけどね。 *1:「これで妹は瞳子ちゃん!?」とか書…
久々なのでアーヴ語に慣れるまで大変でした。気のせいか今までより語彙が増えてるよーな。 時間がかかったのは今後の構成に苦慮していたからみたいですけど*1、今度こそ目処がたったようですので*2、次巻こそは半年以内にぜひ(笑)。 *1:おかげで今までとは…
bk1には登録されてた。Amazonはまだ*1。 そろそろ書店にも入荷するんでしょうか。 ……あ、21日発売ですか。買いに行かなくちゃ。 *1:マリみての新刊はAmazonに登録されててbk1はまだだったり。
もえよんが失敗して路線変更したというのに、今更のように学園モノで萌え4コマってのはどうなのよ? 漫画が描けない萌え絵描きでも4コマなら描けるだろうって描かせてるのかもしれないけれど、それじゃ売れないんだよね。きららが売れたのは、ちゃんと漫画…
ぼちぼち書いています。今回は蓉子さまが妹になった時の話。 『猫耳魔術團』にて委託してると思いますので、気が向いたらよろしくです。 サンプルがわりに昔の原稿をアップしておきます*1。 本はこんなの。 *1:全部じゃないですけど。続きは後日。
まんがの森で見かけたので思わず購入。 ん? Amazonだとあと1冊とか表記になってる?と思ったら2~3日以内の発送に変わってた。 品切れになってる……。 bk1ならあるのか〜。
第1巻は4話収録で3,500円(税込)だそうな。東京ミュウミュウといい*1、阿部記之監督の作品は微妙に安いのが不思議*2。 初回はドラマCD付きだそうですし、お買い得な感じではあります。 にしても、「死神代行編・全5巻」っていう表記があったのが気にな…
ただしその後すぐに「この数字が一桁大きかったらねえ」というキツイ言葉もいただき(笑)、カードゲームの企画(後のステルヴィア)を半ば押しつけられたりもしたのですが。
なんでこのタイミングでこのネタですか? 夏にできない大人の事情?
そろそろ手がかじかむ季節になりました。今年は例年より暖かかったですけれど、さすがに今は厳しいです。懐炉とか仕入れるべきか……。
いつの間にか編集長が変わっていたのですね……。