2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧
なるほど、TV局の要望にあわせて修正しまくっていたんですね……。 「これだけ修正したのに、結局ダメなんかい!」と怒りたくなるのは分かります。 「こどものじかん」の評判として「過激な描写が云々」というのを見かけるけれど、実際にはそれほど過激ではな…
高橋ナツコがやたらと仕事してるよーな印象。 GR ―GIANT ROBO― 前にやってたようなと思ったら、あれはANIMAXだけだったのね。 BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 なんだかよく分かりませんが、なんだかよく分からないなりに面白そうです。分かったらつまらなくな…
パソコン通信でチャットしているよ。10年前はまだまだパソ通がメインだったもんなぁ。 りんかい線はまだ天王州アイルまで通じてなかったっけ? とか。 他にもいろんな部分で時代を感じます。 当時わりと好きだった作品なんだけど*1、例によって見てる人が少…
娯楽の選択肢がないから漫画を目指してたっていうけど、少なくとも昔から小説はあったでしょーに。小説家は目指さないけどラノベ作家を目指すってのはおかしいでしょ? 個人的に実感としてあるのは、パソコンの普及により手書きで書かなくて良くなった、って…
切込隊長さんとこでラノベネタというかヲタネタが書かれてましたが(その1、その2)、ラノベがメジャーになれないとすればそれは「主役(および主要な登場人物)がティーン(および子供ないし20代前半くらい)だから」じゃないんですかね。ま、これは漫画…
ようやく決着がついた。長かった……。 これで最終巻でいいや、と言わせないためにちゃんと引きをいくつか用意しているのはさすがでございます*1。 祐巳ちゃんの妹話はあまりに長かったのでいまさら特に感想もないのですが、細々とした伏線の回収部分とかは楽…
今年の春期は割と面白かったかな。 DARKER THAN BLACK 黒の契約者 結構面白かったと思うのですが、やっぱりというかなんというか、見てる人は少なかった印象。同人誌は全然無かったし……。 キャラが地味だからかなぁ。小森さんのデザインはいいと思うんだけれ…