ここに挙げられている「穏やかな世界」の作品は苦手なものばっかりだ、と思った。例外はコメットさん☆くらいか。
さて、「穏やかな世界」の定義は
あまり事件らしい事件は起きず、人間関係も安定。キャラ同士は好意を持っているが、恋愛はしない。舞台は概ね普通の日常で、本編の大半が生活描写。そんな作品だ。
とあるので、人によっては「マリア様がみてる」も「穏やかな世界」じゃないの? とか思うかもしれない。
でもマリみては、毎回事件が起こるし*1、人間関係は不安定だし、恋愛もしてる。
もちろんたまには「穏やかな世界」に相当するような巻もあるけれど、それだけではないからね。もしそれだけのお話だったら、こんなに好きになってはいなかっただろう*2。
だからマリみてのアニメが「穏やかな世界」になってしまったら、まともに見なくなっちゃうんだろうなぁ。