http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/report/suica/important.jsp
ビックのポイントをVIEWカードのポイントに等価で交換=ポイントがそのままSuicaにチャージできるなんて豪気だなとは思っていたのですが――なにしろSuicaにチャージすればほぼ現金同様に使えるので――やっぱり無理があったようで。
(たぶん結構な金額がビックのポイントからVIEWのサンクスポイントに流れたんじゃないかな? 僕はそうしてたし)
2009年9月以降は
- ビックの1,500ポイントがVIEWカードの400ポイント(1,000円相当)に。
- カードの買い物はビックとVIEWのポイントに半分ずつ溜まる
――ようになるそうです。
つまり、今までビック3,000ポイント=3,000円分のSuicaチャージだったものが、
――になるので、全額Suicaチャージにしていた僕みたいな人にとっては残念な改正ではあります。
もっとも、ビックでポイントを使えば今まで通りだし、販売店がポイント制度をやっている意味――自社で再度買い物してもらうためのポイント制度ってこと――を考えると、いままで等価で交換してたほうがおかしいとは思いますけどね。
「目減りしてもSuicaで使いたい!」って感じれば――ビックで買うものなんかないよと思うなら――ポイントからSuicaに交換すればいいわけだし。
とりあえず、8月には忘れずにビックのポイントを可能な限りVIEWのサンクスポイントに交換しないといけませんな。
*1:実際には400ポイント単位でしかチャージできない。