アニメ制作の費用が増えてもホントに改善されるのだろうか

「週刊東洋経済」のアニメ記事をようやく読んだ。特に目新しい点はないけれど、現状を俯瞰した記事としてはそれなりにまとまっている気がする。 メイン担当は「杉本りうこ」「前田佳子」とのこと。確かにアニメ記事多いね。 (なお、他にも執筆者はいます) …

『負け組ハード列伝』読了

『負け組ハード列伝』ホビーパソコン編・家庭用ゲーム機編を読み終えた。知らなかった機種や当時は気にしてなかったスペックが分かり、懐古趣味的にはなかなかよかった。 ハードのスペック紹介に続いてゲームソフトが紹介されていた点も、昔あったハード紹介…

DM200のネットワーク機能を使ってみた

WiFi設定 WPS等が使えないのはちょっと残念。 (まあ、キーボードで入力できるので多少マシではある) とりあえず自宅とスマホの設定をしておいた。 gmail設定 設定マニュアルを読むと「アプリパスワードを使えばいい」とあったのでgoogleアカウントを確認し…

DM200を軽く使ってみた感想

結局今回も(5年振りに)ポメラの新モデル(DM200)を買ってしまったので、使ってみた感想を。 (ネットワーク周りはまだ使ってないので、またあとで) なお、DM200関連については下記のサイトが充実してました: http://ganohr.net/dm200/ http://outliner.…

劇場版『ガルパン』をいろんな劇場で観てしまった。

違いがあると聞くと気になってしまって……。 【通常】チネチッタ(川崎) チネチッタは音響に力を入れてたような気がして観に行ったんだけど、どうも音響に迫力がなくて残念な気分に。ほとんどの上映は気にならないんだけど、たまに音響に厚みのない上映があ…

艦これとスクストの似てる点・違う点

長期間遊んでいるソシャゲーが艦これとスクストくらいなので、似てる点がそれなりに多いのかな?と思って振り返ってみた。 (そういや15年くらい前にやってた『The Tresure of Genum(以下、ToG)』も結構やってたんで、それについても触れます) レスポンス…

スクストを楽しめているのは、

スマホでゲームはやらないつもりだったけど、某ゲームのコラボが気になって遊んでみたらびっくりするほどイマイチな出来で「スマホゲーってこんなもんなの? これでみんな遊んでるの?*1」と思っていくつかやってみたのですが、なかなか「これだ!」と思える…

FlashAirとポメラで遊ぶのは面白そう

FlashAirがLuaに対応したことで色々遊べる幅が広がるかなーと思って買ってきました。主にポメラで利用するために。 ちょっと探してみたらポメラで書いたLuaを動かしてたりしてる人がいたので簡単に遊べるんだろうなーとか思ってポメラに差してアクセスしよう…

漫画アプリを試してみた(2015年版)

2015年に漫画アプリを試した記録。 マンガワン ジャンプ+ Comic Walker ガンガンOnline マンガボックス comico コミックアーススター (2015年当時の)漫画アプリに対する感想

漫画アプリを試してみた(コミックアーススター)

延び延びになってたコミックアーススターのアプリがようやくリリースされたということで試してみました。小竹田貴弘さんの『ろくがく深海生物部』も読みたいし。 インストール時に「決済設定しろ」的なアラートが出てたけど、あれは何故なんだろう?(他のア…

漫画アプリを試してみた(現状までのまとめ)

漫画アプリをいくつか使ってみると、ウェブ漫画をスマホで読むよりはよさそうな印象です。 ウェブ漫画をPCで読んでても特に気になる点はなかったんだけど、スマホだとどうもイマイチに思えたので。 (作りによるとは思うので、サイトによっては読みやすいの…

漫画アプリを試してみた(comico)

メジャーどこの最後はcomico。 今年はアニメ化で攻勢をかける=勝負どころで、ここで何か当てないと2年後に閉鎖しそうなのが気になるところ。 印象 アプリのレスポンス なかなかよい ビュワーのレスポンス 普通 ボリュームによるページ送り 不可 お気に入り…

漫画アプリを試してみた(マンガボックス)

そろそろメジャーなアプリをチェックするか、ということでマンガボックスを触ってみました。 スピリッツからウェブ連載になった『テンプリズム』(曽田正人/瑞木奏加)がこっそり掲載(連載)されててちょっと驚いた。ウェブのほうは告知してたけどマンガボ…

漫画アプリを試してみた(ガンガンOnline)

そろそろ新しい漫画アプリを試さなくちゃ、ということで「ガンガンOnline」を使ってみた。 それにしてもみんなcomicoとかマンガボックスの取材はするのに、ガンガンOnlineの取材をしないのはなんででしょ? 数少ない成功してる漫画サイトなのに。 おそらくガ…

Ascend P7の電池の持ちは2〜3日くらい?

あれから色々触ってきた感触では、満充電から2〜3日は使えるような印象。 もう1日分くらい持ってくれたらいいのになあ。 スタンバイ状態で電池残量が1%/1時間くらいのペースで減っている時と、1%/2〜3時間くらいの時があるけれど、原因が分からない。 1%/1時…

漫画アプリを試してみた(ComicWalker)

友人から借りた単行本2冊の初出がComicWalkerだったので使ってみることに。 ちなみに『水色イデア』(高梨りんご)と『おしえて! ギャル子ちゃん』(鈴木健也)だったのですが、編集がそれぞれComicWalkerとメディアファクトリーになってて別編集部らしいの…

漫画アプリを試してみた(少年ジャンプ+)

超メジャーなトコのアプリだし押さえなくちゃ――というわけではなく、筒井大志が古味直志原作の漫画を描いてると見かけたためだったりします。 筒井大志は以前コミックBLADEで読んでたけれど、BLADEはアレな感じになったのでどーしてるんだろと思ってたんです…

漫画アプリを試してみた(MangaOne)

Android端末を入手しようと思ったのはMangaOneの開始にあわせてだったので、とりあえず入れて使ってみた。 正直すぐ飽きるだろうなぁ、というのがあって手を出してなかったのですが、今まで読んでた「市場クロガネは稼ぎたい」が移籍するんであればひょっと…

『ベイマックス』は確かに日本のアニメっぽい。

ディズニーのアニメはどうも趣味に合わない感じなので敬遠してるのですが、『ベイマックス』は日本のアニメっぽいという噂だったので観に行くことに。 予告編とか見ると主人公が日本人っぽいけどディズニーは国ごとにキャラ変えるとも聞くしなーとか、ベイマ…

『劇場版アイカツ! ライブは一体感!』に参加したよ。

いわゆる絶叫上映系は興味があったけれど結局参加することがなかったのですが、今回は大晦日にコミケがなくて時間があるし終電も気にしなくて済むし――みたいな感じで参加してみることにしたのでした。 座席を確保した時は結構空いてる感じがしてたのですが、…

Ascend P7とアプリ

とりあえず「ついっぷる」「2chMate」があればケータイでやってた事は代替できそうな気はする。 あとはブクマしてたサイトの移行かな。スマホ向けサイトだったりアプリだったりするみたいだけど。 IIJmio回線にしたので「みおぽん」も入れた。 どれくらい使…

Ascend G6が約10千円だそうな。

もっと早くに売られてたら(知ってたら)迷わずAscend G6とZ3 Tabletをセットで買ってたのに! 一部の店舗だけとはいえ、まさかこんなに早くそこまで値下がりするとは予想外。 まあ、当時の値段でAscend G6やG620Gを買っていたら後悔しそうだったので、P7に…

Ascend P7のインターフェイス

相変わらず片手で(親指で)操作するとちゃんと反応しない。 両手で使ってるぶんには特に問題はない。 親指に何か問題があるのか、たまに他人の端末を借りた時もまともに反応しないんだよね……。 グローブモードをオンにしたら若干マシになった気もする。 日…

Ascend P7の電池と省電力

電池の減りはケータイに比べて早い気もするけど、単に沢山いじってるからな気がする。 ケータイ並み(のつもり)の利用でも1日で40%くらい消費する感じなので、2日使えるかどうか微妙な印象。 それでも他よりマシらしいと聞くのだけれど。 数日充電しないの…

Ascend P7の見た目や感触。

液晶はまあいいんじゃないかな。 液晶の明るさを自動調整にしてると突然変わるときがあって、そこはちょっと違和感があるけど。他の端末だとどうなんだろ。 自動調整にしないほうがいいのかな? 持った感触は割とよい。 ただやっぱりちょっとデカく感じる。…

Ascend P7をちょこっと使ってみた。

とりあえず目当てのMangaOneは入れてみた。 ビュワーの善し悪しは分からない。そのうちに色々比較してみよう。 少なくともブラウザでクラブサンデーを読むよりはよかった(主にボリュームボタンでページ送りができるあたり)。クラサンもアプリ出して欲しい…

そろそろタブレット端末が欲しいな、と思った。

MangaOneとか始まったし、そろそろタブレットがあってもいいかもしれない。 そういや『いかさま博覧停』はマイナーなトコで配信されてた気がするな。あとで確認しないと。 探してみたらもう配信が終わってた(泣) モノとしてはXperia Z3 Tablet Compactあた…

80年代ファンタジーブームを確認する

1980年代のファンタジーブームについてちょっと確認してみると、 少年漫画 ミュウの伝説(1985年) ネットワーク戦士(1986年) DRAGON BREEDER(1987年) BASTERD!!(1988年) おざなりダンジョン(1989年) --2014-04-14追記 洋画 コナン・ザ・グレート(1…

4月開始のアニメが多すぎるので、スタッフだけとりあえずチェックしてみる

スタッフ名で引っかかったタイトルと、それに対するコメントを適当に(敬称略)。 (見逃してるのもありそうだけど……) 戦国無双SP 〜真田の章〜 於地紘監督だから面白そうだけど、多分見ない気がする(本数が多すぎて…)。 マジンボーン 宇田鋼之介はもう東…

『僕は友達が少ない』実写版は結構面白かったですよ?

『僕は友達が少ない』の実写版については原作と揉めた?(で、原案扱いになった)とか、いろいろ不安材料があったのですが、実写版として結構いい出来で面白かったです。 (僕が最近観た実写版は『マリみて』『ひぐらし』あたりですが*1、それらよりはかなり…